BBQの準備だ!と買い出し。
そこで迷うのがお肉の量。
BBQといえばお肉が主役。
野球で言えば4番。
お肉の少ないBBQでは参加者は満足できません。
お肉類はだいたい一人200グラム~250グラム程度で考えましょう。
こまめに焼いて食べるBBQは意外と量は要らないんです。
女性の場合は150グラムでお腹いっぱいになる人も。
沢山食べる男性でも、350グラムもあれば満足するでしょう。
カットされたお肉もいいですが、
豪快なステーキ肉もなかなか良いもの。
ビジュアルでもテンションがあがります。
分厚いステーキ肉を用意するとしても、
一人50グラム~100グラムもあったら十分ですよ。
ステーキは焼き上がるのに時間がかかりますよね。
それまでちょこちょこ食べていた場合、
女性の場合は2口程度でお腹いっぱいになる人も。
お肉は痛みやすいですし、捨てるのはもったいない。
残すと大変な食材です。
最後に「……苦しい」となりながらみんなで消化しないように、
適切な量を用意してください。
また、残らないコツとしてはタレの種類を多めに用意してください。
塩やぽん酢も大活躍しますよ。